もりけんの旅記録

旅した時に執筆していきます。

岐阜と長野に行った話

こんばんは

もりけんです。

 

今年2回目の更新です。

珍しいですね←おい

 

今回は突如発生した4連休に便乗して長野の温泉に行こう!という話になり、ついでに(人生初かと思ったら幼少期に行っていたらしい)恵那峡に行ってきました。

 

f:id:moriken0823:20210728231457j:plain

県立自然公園 恵那峡の看板。ここから撮れる恵那峡大橋は綺麗です。

f:id:moriken0823:20210728232301j:plain

(手前に浚渫船が写ってますが仕方ないw)

 

観光案内所でこんなものも。

f:id:moriken0823:20210728232751j:plain

ドラマ「半分、青い。」にあやかって売ったら1年で34000個売り上げる快挙を成し遂げた、「恵那峡 青いプリン」が売ってたので食べてみました。

水色のソーダ味ゼリーに白の牛乳プリンで、とてもおいしかったです。

 

f:id:moriken0823:20210728234510j:plain

そして店頭で売ってたラムネ!!!瓶入りでビー玉落とすタイプ!!

どうも最近の若い子は知らないみたいですね。。。これが時代の流れか。。。。

その後、国道19号を北上し、道中の道の駅に何か所か寄りながら第二の目的地、「縁結神社」へ。

(道中警報級の豪雨に遭い、スプラッシュマウンテン並みの水しぶきを上げてましたが)

双方の良縁を願ってきました。

f:id:moriken0823:20210728234110j:plain

f:id:moriken0823:20210728234120j:plain

皆さん絵馬にいろんな願いを込めてますね、書いてこればよかった。

 

そしてその後、宿にたどり着き温泉と料理を楽しんで寝ました。(深夜に)

夕食が豪華だったです。まじで。美味しかった。

f:id:moriken0823:20210728234709j:plain

これ、おしゃれすぎてどれから食べるか迷ったり美味しすぎて食べきったりしました。

 

さて、夜が明け2日目。

続いて向かったのは諏訪大社(本宮)。

実は長野に住んでた時に寺社仏閣オタク気味になっている友人に引き連れられ昨年11月にも来たのですが、当時に比べさらに人が減っておりました。時期的なものなのか何なのか。。。。

本宮前参道から撮った写真がこちら。

f:id:moriken0823:20210729000029j:plain

前回参拝しに来たときは本殿への列がここからでも見えるくらいでした。

 

無事参拝を終え、翡翠みくじを二人で引いて驚愕。

何と私は「凶」を引いてしまったのです。謙虚に過ごします。。。

 

その後、諏訪湖を半周し、立石公園へ。

諏訪湖と立石公園で察する方は察すると思いますが、君の名は。で出てくる風景が撮れると有名になった場所です。

その写真がこちら。

f:id:moriken0823:20210729004559j:plain

いや、想像以上に映画。やばい。

 

しかも天候もいい感じで、青空にはかないませんが雲の切れ間からエンジェルロード(皆さんの所では何て言うんでしょうか?)が出現していて幻想的でした。

f:id:moriken0823:20210729005311j:plain

この写真に至っては上空から山に下りて、それが一直線に湖面に映っているというベストショット。

 

その後はカラオケに行き、帰路の途中で今流行りのスタバの地元フラペチーノを買いました。

長野:まろやか りんごバター キャラメル フラペチーノ

f:id:moriken0823:20210729005936j:plain

りんごバターにキャラメルというなかなかのカロリー爆弾。とっても甘かったです。

 

岐阜:やおね 抹茶 コーヒージェリー フラペチーノ

f:id:moriken0823:20210729010317j:plain

もうこれは王道中の王道。もう優勝ですわ。

 

という事で今回は岐阜:恵那峡と長野:木曽と諏訪に訪れたのでした。

長野(特に南信)に行くと帰った感じになりますね(数か月前まで住んでた人)

あと名古屋とは暑さのレベルが違いますわ。木陰が気持ちよかった。

 

それではまた。

次回もお楽しみに。

 

PS;今回は少なめ約500kmでした。